2021/05/10 20:20
こちらの男の子は、なんと4歳! 身長97センチ、体重14キロです。
彼さえその気になってくれれば、4歳になってもこうやってスリング抱っこができるんですよ。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/1045149/blog/ad51b877a2ccf142d87854ae1068e562.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
ちなみに使用しているスリングは、彼が生まれて間もないころから使用しているスリングです。
1本のスリングが、ひとりの子供の成長を長い年月にわたって見守ってくれている...そんな気がして、とても微笑ましいシーンでした。
普段は「スリングって、なんか赤ちゃんぽくてカッコ悪い」と、なかなか入ってくれない子でも、時々はママに甘えてみたくなるんですよね。
ちょっと恥ずかしそうにスリングに入る姿が、いじらしくてたまりませんでした。
スリングを早く卒業してしまうと、なんだかもったいない気もしますが、それはそれで成長の証と思って受け止めましょう。
なかなかスリングが卒業できない...という場合は、長く使えてラッキーですね。
スリング卒業は、早くても遅くてもどちらでもいいんです。
振り返ってみれば、抱っこの時代はあっという間。抱っこできる時に、思う存分抱っこしてあげましょう。